今回は私のFP2級試験直前期で1週間前に行った予想問題集と本番の結果を共有します。
直前期に予想問題集を解く方が多いと思いますが、ご参考になれば幸いです。
私の場合は予想問題集はTACの直前予想問題を解いております。
直前期の点数は必ずしも安定した点数でなく、特に3回目は合格点ギリギリのラインでした。
それでも合格は出来たので、最後まであきらめないことが大事です。
以下、ご参考に。
私の総得点の推移です。
第1予想問題 点数 39点
第2予想問題 点数 42点
第3予想問題 点数 36点
本番 点数 46点
第3予想問題は前日に受けて合格点ギリギリでしたので、かなり焦りました。前日に解くのはオススメしません。
個人的には予想問題の方が本番より難しく感じました。
予想問題で本番も似たような問題が出題されていたので、間違えた問題は二度と間違えないようにすることが大切です。
各分野の配点
ライフプランニングと資金計画
第1予想問題 点数 6点
第2予想問題 点数 7点
第3予想問題 点数 7点
本番 点数 8点
比較的、勉強すれば伸びやすい分野です。実技試験対策と相乗効果狙える分野かと思います。
リスク管理
第1予想問題 点数 7点
第2予想問題 点数 6点
第3予想問題 点数 10点
本番 点数 8点
保険分野は得意分野と自負していたのですが、実際には点数に波がありました。
私の場合は筆記試験対策をすることで保険分野が身近になりました。
金融資産
第1予想問題 点数 8点
第2予想問題 点数 7点
第3予想問題 点数 3点
本番 点数 10点
第3予想問題で爆死しましたが、間違えた問題で修正することで本番は満点が取れました。
金融資産は自分の中では得意科目でしたが、投資に興味を持ったことが一番の要因かと感じています。
不動産
第1予想問題 点数 8点
第2予想問題 点数 7点
第3予想問題 点数 5点
本番 点数 9点
金融資産と同様に第3予想問題で爆死しましたが、間違えた問題で修正することで修正が出来ました。
法令等の根拠があるので、自分の中では得意科目でした。
相続・事業継続
第1予想問題 点数 6点
第2予想問題 点数 7点
第3予想問題 点数 5点
本番 点数 6点
相続は最後まで伸びなかったので、本番は大量失点を防ぐことが出来たので
良かったです。
総評としては、予想模試は自己分析に使えますし、似たような問題も出ます。
過去問ばかりしていると、既知の問題ばかりで理解していなくても答えを覚えていることもあるので
予想模試、問題を活用してください。
見たことがない問題になれると、本番も落ち着いて解答できます。
ここまで読んで頂いて、ありがとうございました。
コメント