FP2級 短期集中合格ツール

FP試験2級 関連

ファイナンシャルプランナー3級、2級合格で使用した教材をご紹介します。

①インプット教材

私が強くオススメしたいのは「ほんださん」のYouTube です

3級からお世話になっております。

ほんださんには足を向けて、寝られません。無料での授業のクオリティも高く、丸暗記でなく、

制度背景から教えて頂けます。

先生(ほんださん)の動画を通勤時間、家事の時間にて聞いていました。

ちなみにイヤホンマニアでもある私は自慢のワイヤレスイヤホンにて2倍速で聞いていました。

ワイヤレスイヤホンにノイズキャンセリング機能があれば、さらに集中力アップです。

ちなみに、ソニー、SENNHEISER、Denonのイヤホンを使い分けしております。

(余談でした…)

それで、2倍速で何回も聞いていると、自然と頭の中にインプットされます。

苦手な分野や聞いていても、よく理解出来ない部分が必ず出ると思います。

私の場合は、そこは動画の中に出てくる説明のための図やイラストを見ながら、自分で要点をまとめたレジュメを作りました。

そして、時短勉強のためにレジュメ作りが目的にならないことが重要です。ワードで作成して、あとから検索しやすいようにしました。

3級程度なら、個人的には、この動画チャンネルだけで合格できるラインになると思います。

2級はテキストを購入しましたが、ほとんど使わずにオリジナルレジメだけで理解深まりました。

②アウトプット教材

まずは過去問を解くのが王道かと思います。特に最新版の過去問を見て、出題傾向、難易度、時間配分を分析します。

私は

史上最強のFP2級AFP問題集 23-24年版

この問題集を3周解きました。

①すぐに出来た問題

→◯をつけて、もう理解出来たということで解くのは終了

②迷った、根拠はないけど解けた問題

→△をつけて、自分のレジュメにポイント追加。ほんださんの動画を見る。2周目以降でまた解く。

③間違えて、解説をみたら理解できた

→✖をつける。自分のレジュメに記載し、蛍光ペンで印をつける。

(消せる蛍光ペンなら、解けたら色を消す)。再度、ほんださんの動画を見る。2周目以降でまた解く

④間違えて、解説を見ても分からない

→✖✖をつける。レジュメに記載し、この部分は失点の可能性が高い。この部分は自分で調べました。2周目以降でまた解く。

やはり、アウトプットは大切です。

以上がオススメの教材でした。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました